2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 ほしざきコサメビタキの巣 かわいいコサメビタキの雄と雌がひっきりなしに行き来していました。2人とも働き者です。巣材を運んでいるのかな? キビタキ雌 センダイムシクイもグイーグイー鳴いてます 近くにやってきてくれたクロツグミ 今日はリスやアナグマも […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ほしざきコサメビタキ、クロツグミ、キビタキなど 連日雨でしたが本日は晴れ。朝から鳥見にいきましたが、連休中で車や人出も多いです。 コサメビタキの飛翔 クロツグミ キビタキ、雄雌が追いかけっこしてるところがかわいかったなあ。 ツヤツヤのヒガラ これは誰だ?? 夕方の鳥見 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ほしざきじーっとしてたら、ヤブサメ 風がビュービュー吹く日、鳥の声は聞こえないけど止む瞬間を求めて少し鳥見へ。 いくらか歩いたら途中で少し弱まってきたかな?枝の上には鳥はいないけど、地面から鳴き声が。 シシシシシシ… いつもはヤブサメは探せないとあきらめて […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 ほしざき森がザワザワしていました キビタキがずーっと鳴いているのにまだ撮れない。機敏すぎてついていけません。 今朝は昨日より少し暖かかったからか、鳥たちもザワザワ活動的でした。同じ場所に留まっていてもどんどん鳥がやってくるくらい。早起きしてよかったなと思 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 ほしざきノスリが獲物をじーっと狙う 今朝は-1℃。途中の木道で濡れたクマの足跡発見で、そそくさと退散しました。 獲物を探している様子。地面で小動物を捉えて、枝の上で食べる様子もみました。 ホオジロとアオジが仲良く地面でお食事中(見えるかな?) クマの足跡 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ほしざきオオルリお立ち台 今朝は少し雪もちらつく寒い朝でした。鳥も元気ないかなーと思っていましたが、時間が経つにつれ元気な鳴き声が沢山聞こえてきました。 キビタキは鳴き声は聞こえるのですが、まだ姿を見ていません。オオルリは何匹も見ることができまし […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 ほしざきイノシシを見てたら横にヤマドリ 歩いてたら道の左側に大きなイノシシがでた。森の中へ入っていくまで見て、さて行くかとヒョイと前を向いたら右からヤマドリが出てきた。 そして帰路にもヤマドリが現れる。でもその時はオオルリを撮っていた&めちゃ近くにエナガが降り […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 ほしざき早朝のオオルリ 4/25 曇り今朝もオオルリを求めて。高い位置で大きくは撮れませんでしたが美しいさえずりをゆっくり聴かせてもらいました。 この子は誰だ? オオルリが止まった木にメジロもやってきた アカゲラを見てたらよこからシメがトコトコ […]